19日から広島県で行われる主要7カ国首脳会議(通称 G7サミット)。
そんなG7サミットの会場や滞在場所が気になるところ。
今回の記事では、G7広島サミットの会場ホテルは?滞在場所はどこ?入場制限は?についてまとめました。
G7広島サミットの会場ホテルはどこ?
G7広島サミットの会場ホテルは、『グランドプリンスホテル広島』です。
広島県広島市南区元宇品町23-1
グランドプリンスホテル広島
『グランドプリンスホテル広島』には、バンケットホールがあります。
メインバンケットホールの画像が、こちら!

G7のメンバーが揃うには、かなり大きな部屋ですが、世界の要人が参加するサミットのため、こちらのホールが使用されそうです。
また、客室の画像も見つかりました。

かなり高級感がありますよね。
G7広島サミットの滞在場所はどこ?
原G7広島サミットの滞在場所について調査。
すると、2か所の滞在場所が公表されていました。
平和記念公園
〒730-0811 広島県広島市中区中島町1丁目1−10
平和記念公園
平和記念公園には、原爆ドームがあり、原爆資料館を訪れる予定であることが分かっています。
また、サミットが行われる5月18日(木)~5月21日(日)までの間、警護のため、下記施設の休館が発表されています。
(1)広島平和記念資料館
(2)広島国際会議場
(3)広島市平和記念公園レストハウス
(4)国立広島原爆死没者追悼平和祈念館
宮島
宮島は、厳島の通称です。
厳島には、世界遺産の厳島神社が存在し、そちらの観光も行われる様子。
〒739-0588 広島県廿日市市宮島町1−1
嚴島神社
宮島に関しても、サミットが行われる5月18日(木)~5月21日(日)までの間、警護のため、下記施設の休館が発表されています。
(1)厳島神社
(2)宮島水族館・宮島歴史民俗資料館・宮島伝統産業会館
尚、住民用識別証を国から発行された方は、入島可能だそうですが、それ以外の方は入島制限が行われるそうです。
G7では、日本、アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、カナダの7か国の財務大臣及び中央銀行総裁が来日されます。
世界トップの要人が参加されるため、開催地周辺だけでなく、様々な影響が考えられそうです。
渋滞や混雑等の影響も考えられるため、特別な事情がない限り、広島周辺には近寄らない方が良い気がします。