<
本名・愛称:坂本 一彩(サカモト・イサ)・イサ
生年月日:2003年8月26日
年齢: 19歳( 22年 11月 現在)
出身地:熊本県熊本市
ポジション:FW
血液型:A
身長 :174cm 体重:69kg
利き足:右
所属チーム:ガンバ大阪
坂本選手のインスタアカウントがこちら!
この投稿をInstagramで見る
まだまだ投稿は少ないものの、これからトロフィーを掲げる姿など見れるかもしれませんね。
坂本一彩の高校は?
坂本選手は大阪府にある広域通信制の単位制高等学校、
向陽台高等学校出身になります。
熊本県熊本市生まれの坂本選手は、ソレッソ熊本という地元のクラブチームからキャリアをスタートさせます。
(ロアッソ熊本とは関係ありません)
現在清水エスパルスに所属し、日本代表に選出経験もある松岡 大起選手もソレッソ熊本出身です。
その後、日本サッカーのエリート教育機関JFAアカデミー福島に所属しました。
そして一度ソレッソ熊本に戻った後、ガンバ大阪ユースに入ります。
ガンバ大阪ユース時代に向陽台高等学校に通っていたみたいですね。
サッカーに集中したいユースの選手からすれば、向陽台高等学校はかなりいい環境みたいです。
同校出身のプロサッカー選手は10人以上。卒業生の中には日本代表堂安律選手もいます。
週1~2日登校で授業を受けられ、サッカーに専念できるありがたい環境
向陽台高校はサッカーに集中できる環境にしてくれる学校だと聞いて、迷わず入学することを決めました。
週1~2日の登校で授業を受けられるのは、サッカーに専念できるのでありがたい環境です。
もっとレポートが多いと思って覚悟していたけど、自分でやろうと思えば調べたりして取り組める内容だと思います。明るい性格の僕を可愛がってくれるガンバの先輩や寮母さん、また、お世話になっている方などとの人間関係は大切にしたいといつも思っています。
将来の夢は、「22歳のときに迎える東京オリンピックに出場。そしていずれガンバ大阪からヨーロッパのチームに入って大きく羽ばたくこと」です。
引用:向陽台高等学校公式ホームページ
との卒業生のコメントを見ることができます。
サッカーに限らず、プロスポーツ選手を目指す若者にとって勉学との両立は大変ですからね。
坂本一彩のプレースタイルは?
プロサッカー選手としてはそれほど上背のない坂本選手。
プレースタイルとしては、
・スピードを生かした裏への抜け出し
・ストライカーとしてゴール前での仕掛け
・セカンドボールへの嗅覚
・前線からのプレッシング
などが挙げられます。
プレミアリーグのアーセナルに所属しているガブリエル・ジェズス選手や元日本代表でガンバ大阪でも活躍した大黒将志さんを目標としているみたいです。
その、大黒将志さんのようだとガンバ大阪ファンが沸いた初ゴールがこちら!
/#坂本一彩 J1初ゴール🎊
\
ポストに嫌われても波状攻撃で追加点‼️
一気に突き放す👊🏆2022明治安田J1第15節
🆚 #ガンバ大阪× #サンフレッチェ広島
📺 #DAZN ライブ配信中#G大阪広島@GAMBA_OFFICIAL@sanfrecce_SFC pic.twitter.com/axdLl30FXQ— DAZN Japan (@DAZN_JPN) June 29, 2022
ゴール前での落ち着きが素晴らしいですね!
ですが自分自身の特徴について、
僕はこれといった特徴がない選手だと思うんです。でも、その分、攻撃の起点になったり、組み立てに参加したり、前線で走り回ったり、背後に仕掛けたり、いろんなことを幅広くできる。それを自分の武器にしながら、ピッチのあちこちに顔を出して、受けて、動いて、を繰り返して得点を積み重ねていける選手になりたいと思っています
引用:ガンバ大阪オフィシャルサイト
といった謙虚なコメントを残しています。ですがまだプロ1年目で、周りと比べるとそう感じてしまうのもしょうがないですね。
別のインタビューでヘディングが苦手とのコメントも見られましたが、U-19日本代表での試合ではなぜかヘディングの得点が増えているみたいです。
坂本一彩の年収は?
2022年にユースから昇格し、現在プロ1年目の坂本選手。
数多くのユース選手の中からプロになれるのは一握りだけ。
そんな彼の最初の年俸は・・・
2022 ガンバ大阪 420万
まだプロ1年目ですからね。まだまだこれからというところでしょうか。
ちなみに現在ガンバ大阪の登録選手の中で一番低いみたいです。
1位はレアンドロ・ペレイラ選手 1億5000万円
サッカー選手の契約にはプロAプロBプロCと3パターンの契約があります。
プロA契約の年俸下限額は460万円なので、おそらくプロB契約だと思われます。
現在の活躍を見ると、来年には大きく年俸アップするのではないでしょうか。
ちなみに海外で活躍する選手達の多くが契約している、HEROEというマネジメント会社と契約をしているみたいです。将来的に海外へのチャレンジを考えているのかもしれません。
楽しみですね。
まとめ
坂本一彩選手の情報をまとめると・・・
・ガンバ大阪所属
・多くのガンバ大阪ユースが通った向陽台高等学校出身
・プロ1年目で年俸は420万
・ガブリエル・ジェズス選手や大黒将志さんが目標
・スピードのあるストライカータイプ
・ヘディングが苦手だがヘディングでの得点が増えている
・海外にコネクションを持つマネジメント会社と契約
2023年にインドネシアで開催されるFIFA U-20ワールドカップ出場に向けて、
2023年の3月からウズベキスタンで行われるU20アジアカップでの4位以内を目指すU-19日本代表。
チームのエースストライカーとして、彼の得点シーンがたくさん観たいですね。
U20アジアカップ,U20ワールドカップの活躍次第では、一気に海外へ羽ばたいていくかもしれません!
]]>