[CDATA[2022年に3年ぶり5回目のJ1優勝を勝ち取った横浜F・マリノス。
そのチームで高卒ルーキーながら中盤の主軸の一人として活躍した選手がいます。
その名前は山根陸選手。
世代別代表にも常に選ばれているその山根選手の情報などを調べてみました。
山根陸のプロフィールは?

本名:山根陸(ヤマネ リク)
愛称:リク
生年月日: 2003年8月17日
年齢: 19歳( 22年 11月 現在)
出身地:神奈川県川崎市高津区
ポジション:MF
身長 :173cm 体重:65kg
利き足:右
所属チーム:横浜F・マリノス
山根陸の学歴は?
神奈川県出身の山根選手は、地元小学校の川崎市立上作延小学校に通っていました。
当時は近隣の小学校から人が集まる津田山FCでサッカーをしていたみたいですね。このサッカークラブ、元日本代表の森本貴幸選手も所属していたみたいです。
この頃から才能があったのでしょうね。能力を認められて横浜F・マリノスプライマリーに入団します。
中学は川崎市立西高津中学校。そして横浜F・マリノスジュニアユースに昇格。
順調に成長した山根選手は中学3年生の時、イタリアで行われた国際大会「デッレナツィオーニ・トーナメント」に15歳以下の日本代表で出場します。イングランドに勝つなど結果は4位!
10番を背負いキャプテンを務めた山根選手は大会の最優秀選手に選ばれました!
世代の中で1番の期待の選手ですね。
そして高校は川崎市立高津高等学校に進学。
順調に横浜F・マリノスユースに上がります。
17歳で2種登録選手となり2022シーズンからトップチームに昇格。
プロ1年目はJ1優勝を成し遂げたチームのなかで公式戦16試合出場というルーキーとしては素晴らしいシーズンを送りました。来シーズン以降も期待できますね。
ちなみに、マリノスアカデミーの育成方針はトップチームの掲げるサッカーに貢献できる選手の育成を目標としています。
それがこちらです。
アカデミーが目指すアタッキングフットボール
~いかなる状況下でも攻撃的なスタイルを貫き勝利を目指す~
■攻撃は自陣からボールを動かし、相手陣地での支配率を高め、多くのアクションを起こすことで得点を奪う
■守備ではハイプレス&ハイラインから相手を閉じ込めアグレッシブにボールを奪いに行く
■攻守の切り替えはハードワークで相手を圧倒する引用:横浜F・マリノス公式サイト
現在このアカデミー出身のサッカー選手は50人ほどいます。
こちらは山根選手のデビュー戦にスポットを当てたマリノスユースの動画です!
山根陸のプレースタイルは?
山根選手のプレースタイルや特徴などを見ていきましょう。
主に中盤の底、ボランチで起用されている山根選手。どちらかと言えば守備的なポジションですが、山根選手の場合、攻撃においてその真価を発揮します。パスやトラップ、止める蹴るの技術などは非凡。中盤に落ち着きをもたらし、相手のハイプレスを受けてもボールを失わず、切れのあるターンはエレガントなプレーと評されています。
自身はとくに武器のない選手と語っていますが全体的なレベルが同世代と比較しても頭一つ抜けています。簡単に表現するならテクニックのあるボランチといったところでしょうか?
こちら、山根選手の華麗なターンです!
/
相手を惑わす華麗なターン👣💫
\横浜F・マリノス
山根陸 選手の相手を華麗にかわすターンに注目です👀@prompt_fmarinos pic.twitter.com/LKGZzs0IpR— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) July 11, 2022
山根陸の年俸は?
2022年よりプロ契約を結んだ山根選手。
その時のコメントがこちら。
「来季より、トップチーム昇格が内定しました山根陸です。幼い頃から育ててもらった横浜F・マリノスで、プロとしてのキャリアをスタートでき、非常にうれしく思うと同時に、身の引き締まる思いです。これまで僕の成長を支えサポートしていただいた家族、指導者の方々、学校の先生方、そして出会ったすべての方々へ本当に感謝しています。そして、ここからがまた新たなスタートラインだと思います。将来F・マリノスを代表する選手になって恩返しできるよう日々励んでいきます。応援よろしくお願いします。」
引用:横浜F・マリノス公式サイト
周りへの感謝も忘れないいいコメントですね。
そんなプロ1年目の年俸は・・・
およそ360万円です!
高卒ルーキーとしては妥当な金額ですね。
しかし、公式戦にも多く出場しチームのJ1優勝にしっかりと貢献しました。
来年には大きく上がるのではないでしょうか?
山根選手は将来的に海外への挑戦も公言しています。
中学時代から勉強し始めたという英語はすでにペラペラだそうです。海外で代表活動中にファジアーノ岡山所属の佐野航大選手がホテルの部屋を閉め出された際に英語で助けたこともあるとか。
漠然とした目標ではなくしっかりと海外移籍への準備をしていますね。
まとめ
山根選手の情報をまとめると・・・
・横浜F・マリノス所属
・世代別日本代表常連
・国際大会で最優秀選手を獲得したことがある
・攻撃にて真価を発揮するテクニックのあるボランチ
・ターンはエレガント
・英語はペラペラ
現在U-19でキャプテンを務め、2024年のパリ五輪でも主力と期待されています。
その才能は未来の日本代表ボランチ一番候補です。
海外のクラブへ移籍する際には、皆が驚くようなビッグクラブへ移籍するかもしれませんね。
ぜひ期待して応援しましょう!]]